ぽけっと情報

2021/3/3
春の景色

緊急事態宣言の発令中は以下の対応を引き続き行います。

来所面談の延期

訪問支援の延期

ぽけっとの開所日、時間に変更はございません。

電話によるお問い合わせ、ご相談はこれまで通り対応させていただきます。

また、リモートでの対応もご相談下さい。

 

 

ぽけっとの事務所内からの景色。

窓からの景色

窓にフィルムが貼ってありますが、きれいな青空が見えます。

 

景色

川の向こう側に、花が咲き乱れています。

青空市、白い花がとっても映えてます。

黄色い菜の花も。

 

 

松田山

こちらはぽけっとの圏域内にある松田山。

河津桜の名所になっています。

 

暖かくなったり寒くなったりを繰り返しながら春を迎えます。

体調に気を付けてお過ごしください。

 

ページトップ

2021/3/3
色とりどりマスクあります!

緊急事態宣言の発令中は以下の対応を引き続き行います。

来所面談の延期

訪問支援の延期

ぽけっとの開所日、時間に変更はございません。

電話によるお問い合わせ、ご相談はこれまで通り対応させていただきます。

また、リモートでの対応もご相談下さい。

 

今や生活に欠かせなくなったマスク。

マスク全部

期間限定ですが、おいてあります♪

 

マスクきめつ

流行りの柄ですね。

形も2種類あります。

 

マスクありんこ

ありんこホームふじみの「ありんこ布マスク」

ひとつ300円です。

 

ぽけっとの職員もこちらのマスクに大変お世話になってます。

ありがとうございます!

 

ページトップ

2021/2/10
春の足音

DSC_0642

真っ白な富士山。

今シーズンはなかなか白くなりませんでしたが、

栢山の駅からもきれいに白くなった富士山が見えています。

 

 

少しづつですが着実に春の足音が聞こえ始めています。

 

 

DSC_0631

梅の花がそろそろ見ごろでしょうか。

小田原は梅林が有名で、毎年梅まつりが開催されます。

 

 

 

DSC_0629

菜の花も咲き始めましたね。

ぽけっとの圏域内にある河津桜の名所では、

桜と菜の花がいっしょに見られます。

今年のタイミングはどうでしょうか。

 

 

神奈川県は緊急事態宣言が延長となりましたが、

感染対策をとりつつ、上手に気分転換していきましょう。

 

 

 

ページトップ

2021/1/27
ぽけっと会議&研修

緊急事態宣言の発令中は以下の対応を行っていくこととなりました。

来所面談の延期・訪問支援の延期

ぽけっとの開所日、時間に変更はございません。

電話によるお問い合わせ、ご相談はこれまで通り対応させていただきます。

また、リモートでの対応もご相談下さい。

詳しくはぽけっとまでお問い合わせください。

 

所内での勤務の時間を有効に活用しています。

会議の様子

ぽけっと会議で来年度の活動案を出し合いました。

わくわくするような企画とは・・・

 

会議の様子SD

ソーシャルディスタンス

 

所内研修会も行いました。

ロールプレイ場面

今回は初回面談の進め方について。

ロールプレイ3分・支援者役と相談者役の感想2分。

緊張感を持って取り組みました。

 

おまけのいちまい。

ストレッチ

カッチカチのからだをほぐすために動画を見ながらストレッチ体操。

メンテナンスがだいじなお年頃のぽけっとメンバーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップ

2021/1/6
2021年 今年もよろしくお願いします

生け花お正月

 

加藤職員が活けたお花です。

このお花のように、上り調子でいきたいですね!

 

 

 

ぽけっとは1月4日より通常通り開所しています。

本年もよろしくお願いいたします。

 

ページトップ

2020/12/23
12月の小田原

12月も中盤を過ぎ、寒くなってきました。

ぽけっとの地元、小田原の様子をご紹介します。

 

小田原風船

小田原駅そばのお堀端通り

色とりどりの風船。季節によって変わります。

今回は来年の干支の形の風船も。

 

 

 

城山の紅葉

城山の紅葉

思わず立ち止まって見とれてしまいました。

 

 

 

小田原の空

南足柄市からぽけっとの方向をたまたま撮ったら。

肉眼では見えなかった光が差してました。

なんかいいことあるかも(宝くじ買おうかな・・・)

 

今年もラストスパート!

 

 

 

おまけ

 

カルボナーラうどん

カルボナーラうどん

こちらのお店は小田原ではありませんが、

ぽけっとピアの時に、参加された方からご紹介があったおいしいうどん。

食べに行ってきました。

情報ありがとうございました!

 

ページトップ

2020/12/3
R2年度 合同ピア開催しました

R2年11月28日(土)、

令和2年度 求職者・在職者合同ピアを開催しました。

 

R2合同ピア看板

今回も前年同様、小田原UMECOの会議室を借りての開催。

 

 

R2合同ピア様子1

 

ピア恒例アイスブレイクは「もしも宝くじが当たったら」

10億円の大いに夢を語る方、

堅実に将来を語る方、

もう手に入れたかのような方・・・

将来を語るって、いいですね。

 

 

今回の合同ピアのテーマは、「休職者から在職者へきいてみたいこと」

事前に質問を受け付け、アドバイスをしていただきました。

 

R2合同ピア様子2

 

「障害をオープンにするメリット・デメリットは?」

「自分の事をわかってもらうには??」

「どうやって今の仕事に就いたの???」

 

事前に頂いていた質問の他にも質問が出たり、

求職者の状況に耳を傾けたり・・・

 

とても有意義な時間でした。

参加して下さった皆様、お疲れ様でした。

 

R2合同ピア板書

たくさんのご意見、ありがとうございました!

 

 

ぽけっとピアは、精神保健福祉手帳をお持ちの在職者の方が集まり、

互いの思いを語り合う事でちょっと元気になって帰れる、

そんな座談会です。

昨年から、年に一回求職者も交えた合同ピアを行っています。

ぜひ、参加してみませんか??

 

 

詳しくは、ぽけっとの職員まで。

 

 

 

ページトップ

2020/12/3
ぽけっと通信vol.48 発送しました

毎号楽しみにしていただいているぽけっと通信。

12月号を発送致しました。

 

A面は、福祉まるごと相談室の栗田氏の寄稿

B面は、秦野の人気店銀八鮨様を取材した記事を中心に構成しました。

 

通信発送VOL48

発送作業がんばってます

無事お手元に届きましたでしょうか?

ぽけっとにバックナンバーもございます。

ぽけっとまでお問い合わせ下さい。

 

ページトップ

2020/11/20
花壇の衣替え

11月に入り、寒かったり、季節外れに暑かったりしています。

みなさま、体調はいかがでしょうか。

 

ぽけっとの花壇も冬仕様に衣替えです。

花壇ぽけっと

 

花壇オレンジ

 

花壇パンジー

 

パンジー、葉ボタン、白妙菊・・・

落ち着いた色、明るい色、冬に彩を添えてくれる花たち。

 

これからますます寒くなってまいります。

花たちのように、ぽかぽかな日差しを浴びて上を向いていきましょう!

 

ページトップ

2020/11/11
所内研修

ぽけっとでは毎月いろいろな会議が開かれます。

ぽけっと会議、オアシス会議、ライン会議など、

どれも支援に欠かせない会議ばかりです。

 

11月最初の会議はぽけっと会議。

今回は所内研修の様子をご紹介します。

 

所内研修1

今回はロールプレイ。

栁澤職員が職員役、三瓶職員が相談者役。

初めて来所された相談者にぽけっとの概要説明します。

 

所内研修2

 

ぽけっとのパンフレットを元に説明。

他の職員はその様子を見学し、意見を出し合います。

 

栁澤職員の説明はとてもわかりやすくて、入職3か月とは思えないほど!

相談者に質問も織り交ぜながら、一定の聞きやすいトーンで進みます。

とても勉強になりました。

 

 

副所長カレー

お昼は副所長特性カレーと娘さんの愛情こもった卵焼き。

とってもおいしかったです!ご馳走様でした。

ページトップ
wamnet