令和3年度障害者就職面接会の開催日程です。
西湘地区は
10月7日(木)・8日(金)
13:00~16:00
トッケイセキュリティ平塚総合体育館にて
完全予約制です。
開催日程表
↓↓↓
令和3年度障害者就職面接会の開催日程です。
西湘地区は
10月7日(木)・8日(金)
13:00~16:00
トッケイセキュリティ平塚総合体育館にて
完全予約制です。
開催日程表
↓↓↓
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の解除を受けて、
ぽけっとでも3月22日(月)より、
延期させていただいていた面談・訪問を順次再開いたします。
今後も継続して感染拡大のリスクを最小限にとどめる対策はおこなってまいります。
来所面談に関しましては、皆様のご協力をお願いいたします。
・来所前の検温とマスク着用をお願いいたします。
・事務所内で適正な距離を保てるよう、対応できる面談時の人数・組数を制限させていただきます。
・机の上に飛沫防止のボードを立てての対応となります。
・入退室の際の混乱を避けるため、お約束のお時間はお守りください。
・5分以上前の来室はできません。また、終了後は速やかなご退出をお願いいたします。
・急な来所は対応できません。必ずお電話でのご予約をお願いいたします。
各機関訪問の際は、マスクを着用しての訪問とさせていただきます。
詳しくはぽけっとまでお問い合わせください。
足柄上地区での障がい福祉普及活動イベントのご案内です。
障がいのある方の暮らし・活動を、
広く地域住民に知っていただけるよう、
Web上において障がい福祉の普及啓発が行われています。
ぜひ、アクセスしてください!
↓↓↓
イベントチラシ
↓↓↓
令和3年1月8日に発令された緊急事態宣言が
1都3県は再度延長となりました。
緊急事態宣言の発令中は、以下の対応を引き続き行います。
来所面談の延期
訪問支援の延期
ぽけっとの開所日、時間に変更はございません。
まずはお電話にてご相談ください。
また、リモートでの対応もご相談下さい。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点はぽけっとまでお問い合わせください。
宣言解除の日程が決まり次第、
解除後の対応につきましてはHPでご報告したします。
よろしくお願いいたします。
令和3年1月8日に発令された緊急事態宣言が延長となりました。
緊急事態宣言の発令中は以下の対応を引き続き行います。
来所面談の延期
訪問支援の延期
ぽけっとの開所日、時間に変更はございません。
電話によるお問い合わせ、ご相談はこれまで通り対応させていただきます。
また、リモートでの対応もご相談下さい。
今後の予定
2月13日(土)ぽけっとぴあ・・・中止
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点はぽけっとまでお問い合わせください。
令和3年1月8日、一都三県に2度目の緊急事態宣言が発令されます。
緊急事態宣言の発令中は以下の対応を行っていくこととなりました。
来所面談の延期
訪問支援の延期
ぽけっとの開所日、時間に変更はございません。
電話によるお問い合わせ、ご相談はこれまで通り対応させていただきます。
また、リモートでの対応もご相談下さい。
合わせて
1月23日(土)ぽけっと勉強会・・・中止
2月13日(土)ぽけっとぴあ・・・中止
となりました。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点はぽけっとまでお問い合わせください。
2021年1月5日に、
「一都三県を対象にした緊急事態宣言が発令される見込み」
との報道がありました。
緊急事態宣言発令時のぽけっとの対応については
現在検討中です。
決まり次第、こちらでご報告いたします。
よろしくお願い致します。
ぽけっとの年末年始の開所について
2020年12月29日~2021年1月3日は閉所となります。
年明け1月4日より通常の開所時間となります。
よろしくお願い致します。
ぽけっと勉強会のお知らせです。
心のスキルアップ
~心が軽くなる秘訣~
令和3年1月23日(土)
10:00~12:00
ぽけっとにて(ZOOM講座)
精神保健福祉手帳をお持ちの登録者の方向け講座です。
お問い合わせはぽけっとまで
詳しくはこちら
↓↓↓
令和3年3月14日(日)開催予定の
第17回ワクワクのりのりコンサートは中止となりました。
(以下実行委員会通知より抜粋)
今年3月、第16回コンサートが中止となり、
半年を経過する中で少しづつですが外出の機会が増えています。
しかしながら、今のところ収束のめどはたっていません。
今後も「3つの密」の回避など
基本的な感染予防対策を続ける事は必要不可欠であることから、
実行委員会といたしましては、皆様の健康・安全を第一に考え、
やむなく中止とさせて頂く事としました。
ご理解の程よろしくお願い致します。